簡単シンプル美味しく!瀬戸内鍋つゆアレンジレシピ5選
瀬戸内産のかたくち鰯の旨みがたっぷり詰まった『瀬戸内鍋つゆ』シリーズ「かたくち鰯とうま塩仕上げ(青空編「塩」)」。 あっさりとした塩仕立ての味わいを活かした、シンプルながらも奥深い味わいのアレンジレシピをご紹介します。定番の鍋料理はもちろん、焼きおにぎり茶漬け、洋風のトマトリゾットまで、多彩な楽しみ方が満載! 簡単・シンプルな美味しいレシピで、瀬戸内の贅沢な旨みを味わい尽くしましょう。
瀬戸内鍋つゆ青空編
作り方
- 具材はそれぞれ食べやすい大きさにカットする。
- 鍋つゆをよく振ってから鍋に入れ、煮えにくい具材から順番に入れる。
- 全ての食材に火が通れば出来上がり。
材料(4人分)
- タラ:3切れ
- 豆腐: 200g
- 白菜: 400g
- 長ネギ: 200g
- 鶏団子: 150g
- 小松菜: 50g
- しいたけ: 100g
- しめじ: 80g
- 鍋つゆ:1袋
鰯だしの梅しそにゅうめん
作り方
- 別鍋でそうめんを茹で、器に盛る。
- 梅干しと大葉をのせ、煮たたせた残り出汁を上からかける。
材料(1人分)
- 残っただし: 適量
- そうめん: 1束
- 梅干し: 1つ
- 大葉: 1枚
- ごま: 適量
焼きおにぎりの鰯だし茶漬け
作り方
- 油を引いたフライパンでおにぎりを焼き、お好みで醤油を塗る。
- お椀に焼きおにぎり、ネギ、柚子胡椒をのせ煮たたせた残り出汁を上からかける。
材料(1人分)
- 残っただし: 適量
- おにぎり: 1個
- 油: 適量
- 醤油: 適量
- 柚子胡椒: 適量
- ねぎ:適量
トマトの旨味ロールキャベツ
作り方
- 具材を食べやすい大きさに切る。
- 鍋に鍋つゆとロールキャベツと人参を入れ30分、じゃが芋とウインナーを入れ15分煮る。最後にトマトを入れ一煮立ちさせる。
材料(4人分)
- 冷凍ロールキャベツ:8個
- じゃが芋: 300g
- 人参: 180g
- トマト: 150g
- ウインナー: 4本
- 鍋つゆ:1袋
濃厚トマトリゾット・鰯だし風味
作り方
- 残っただしを煮たたせ、ごはんとトマト缶を入れる。
- 火を止めてからチーズを混ぜ込み、余熱で溶かす。
材料(1人分)
- 残っただし:適量
- ごはん: 150g
- カットトマト缶: 50g
- チーズ: 25g
本記事のレシピに使われている商品
瀬戸内鍋つゆ『かたくち鰯とうま塩仕上げ(青空編「塩」)』
瀬戸内産のかたくち鰯の旨みを伯方の塩が引き出しました。
あっさりさっぱり塩仕立ての鍋つゆです。